リアル日記の書斎

熱中することが得意な大学生のブログ。『SNS運用』『恋愛』『日常』を発信。

惚れさせる女子は「絶対」にやっている。男が好きになってしまう行動・仕草3選

f:id:Kazuuu:20190111101201p:plain

どうも。恋愛マイスターので〜しです。

 

本日は 、

「男が好きな女性の行動・仕草」

を紹介していこうと思います。

 

男は結構簡単な生き物、単純です。

 

ふとした瞬間にも「ドキっ」としてしまいます。

 

これからお伝えすることを実践すれば、

少なくとも相手の気を引くことはできるでしょう。。

 

 

 

 

ではいこう!

 

 

 

 

 

大前提

ある論文では、

男性は「行動」に魅力を感じ、女性は「言葉」に魅力を感じる

という研究結果を発表しています。

 

なので例えば、

男性が男性向けの恋愛ブログで「どんな行動をすれば喜ぶ!」

女性が女性向けの恋愛ブログで「どんな言葉をかければ男は落ちる!」

と書いているものは実際にはあまり役に立ちません。

 

本来は男性は女性むけに、女性が男性むけに書くのが理想なんです。

 

 

誰もやってないならやってみようかな〜

と思いこの記事を書いてみることにしました。

 

 

他のブログとはちょっと違う観点なので面白いと思います。

楽しんで読んでいってくださいね!

 

 

 

話している時目をみてくれる。

目を合わせてくれる人とそうでない人では印象がかなり違います。

 

もし全然目を合わせてくれないと、

「興味ないのかな」「楽しくないんだろうな」

とネガティブに考えちゃいます。

 

逆に目をみてくれると

「自分のことに興味持ってくれてる!」「もっと話したい!」

と感じ、もっと一緒にいたいな。と思います。

 

心理学的によく言われる

「相手の目を3秒以上見つめられたら好きになってしまう」

と言うのはあながち間違えじゃない!

 

 

3秒って結構長いんですよ?

好意がなければそんなに長いこと見ていられません。 

 

「恥ずかしくて目を合わせられない…」って言う方もいるかもしれませんが、

行動で示さないと思いはなかなか伝わらんのです。

 

 

 

ふとした時に手が触れる

個人的にこれが一番ドキドキする。。

意図的でも、そうじゃなくてもすっっっごく意識しちゃいます!

 

例えば

隣を歩いているときにちょいちょい手があったたり、

ご飯を食べているときにぶつかって「あっ」となったり、

ものを渡すときに手が触れたり、

 

その日の帰り道、触れた時のことを想い出しながら歩いたりするくらい良い

 

これに関してはなんとも形容しがたいです。。

 

とにかく実践して欲しいです。

 

これを読んでやってくれる人が増えて欲しいんです。

 

お願いします。 

 

 

髪をかき上げる(ふわって匂いで落ちる)

 これは主に勉強や作業をしている時ですね。

 

このツイートでも熱弁しました。

 

「顔がはっきり見える・小顔見える」以外にも髪をかきあげを好む理由があります。

 

 それは、

 

「良い匂いがするから」

 

なんなんでしょうね。女性ってみんなすごく良い香りがする、例外なしで。

これは、9割5分の男子が共感するので間違いありません。

 

「いや 行動でも仕草でもねーじゃん」

とか言わないでください。

 

どうしてもこの事実を知っておいてほしいのです。

そして今後に活用して欲しいのです。

 

 

もし女性の香りに関しての論文を書いたらぜひ連絡をください。

お金出してでも買います。

twitter.com

 

 

おわりに 

いかがだったでしょうか。

 

僕はこの記事を通して男性の好みを知ってもらい

少しでも多くの人に実践してもらいたいと願っています。

 

決して個人的な下心ではありません。

あくまで男子代表の意見です。

 

 

良い恋愛生活を送ってください。

 

 

 

それでは!

 

 

 

 

ブロガー必見!?ネタの宝庫・Q&Aプラットフォーム「Quora」

f:id:Kazuuu:20190109222657p:plain


こんにちは。で〜しです。

 

今日はツイッターやブロガーにとって

非常に役立つアプリを見つけたので紹介します。

 

特に、

書くネタがないんじゃ〜

という人におすすめ。

 

 

 

ではいこう!

 

 

 

 

 

どんなアプリ?

f:id:Kazuuu:20190109210811j:plain

 紹介するのは、Quora(コアラ)というアプリです。

 

一体どんなアプリか 

 

一言でいうと、

「ユーザー同士が質問と回答をし合う場所」

 

 

例えばこんな感じ、

 

f:id:Kazuuu:20190109212523p:plain


 「Facebookはやっていますか?逆になでやっていないのですか?」

と言う質問をユーザーが投稿しています。

 

 

それに対して、これは答えられる!と言う人が回答します。

f:id:Kazuuu:20190109212245p:plain

 

たったこれだけ

 

これだけなんですがとってもすごい。

 

 

どこがすごいの? 

理由は、

「経歴がしっかりしている人が多い」

 

「回答の質がばか高い」

 

この二つです。

 

 

この質問に答えた人の経歴は、

  • 京都大学出身
  • 過去サンフランシスコに在住して英語が得意、
  • 現在の職業はプログラミングをしている。

と記載されています。

 

キャリアが書いてあるのが面白い理由が、

例えばこんなやり取りがあるからです。

 

質問

「大学に行く意味は本当にあるのでしょうか?」

元大学教授

「今となっては大きな投資だよね、目的ないなら意味ないよ」

 

回答にたてまえが一切ないんですね笑

こういった方の言葉は説得力が違います。

 

しかも、高評価の回答は

平均1500文字ほどのボリュームがありとても為になり知識が得られます。

 

 

実際、Quoraの開発者は、

「インターネット上ではどの分野だろうと疑問や答えが大量のサイトにあると考えたけど、未だに誰かが主導して本当に良かったものを構築する人が居なかったから」

 と言う理由で作り始めたそうです。

 

なので、Yahoo!知恵袋みたいに

  • どんな人が回答したのかわからない
  • ほんとに正しい情報なのか

 といった不安は感じないです。

 

また、分野は多岐にわたり、細かく分けられているので

かなりニッチな内容も調べられます。

f:id:Kazuuu:20190109221604p:plain

僕のこんなくだらない質問にさえ共感する人がいるくらいです笑

流し見しているだけでも楽しいですよ。 

 

 

おわりに

いかがだったでしょうか

 

Quoraは

  • ブログやTwitterを運営している人
  • 時事ネタを知りたい人
  • 突っ込んだ質問をしたい人
  • 豆知識を得たい人
  • 知的な暇つぶししたい人

 といった方々におすすめです。

 

 インプット媒体としてはもちろん、

アウトプットもできるので有益なアプリだと思います。

 

 

まだあまり知られていないみたいですので、

今から使えばあなたも有名になれるかも??

 

 

 

 

それでは!

 

 

ツイッターをやめたお話。

f:id:Kazuuu:20190108231504p:plain

どうも。で〜しです。

 

先日こんなツイートをしました。

「一日30ツイート寝なくてもいいからやるんじゃ!!!」

という有名な理論を知ってからは、発信・リプをできるだけ・・・いやできる以上にやっていました。

 

具体的には、

週に30時間、日にすると毎日平均4時間半

ツイッターをやり続けていたことになります。

 

 

 

 

そんな日々を送っていたある日、

不意に思いました。

 

 

 

 

「発信活動をやめたらどうなるんだろう」

 

この1ヶ月で、

朝起きてツイート

移動時間でツイート

隙間時間にツイート

夜寝る前にツイート

 

とツイートは完全に習慣と化していました。

 

この生活の一部となったツイッターを取っ払ったら一体どうなるのだろう。

 

また前の生活に戻るだけ?

それとも虚無感でも感じるのだろうか?

 

知りたい気持ちが抑えられず、

一日だけ活動を休止してみました。

 

 

今日はそんなお話です。

 

 

 目次 

 

 

 1 裏テーマ

この活動休止には好奇心・方向性の見直しの他に

いくつかの裏テーマを設定していました。

 

それがこちら

  • 自己理解の時間を得る
  • 発信活動は自分の生活に必要なのかを確認する
  • 自分がフォロワーにとって価値があるのかを知る

 

僕は不器用なのでツイートをしながら自分を見つめ直す・評価するなんてことはできません。発信活動をしていて、自分を客観視できる時間が欲しいなと思っていました。

 

 そういう意味でもこの休息は有意義な時間でした。

 

好奇心・方向性の話のみたいな個人的な話はいいとして、

裏テーマはみなさんに共有する価値のあるものだと思います。

 

とはいっても

こんなことをする人はあまりいないでしょうし、

休んだらこんな風になるんだな〜

くらいのテンションで読んでもらって構いません。

 

 

 2 休止してわかったこと

2−1徹底的に自己理解をすることができた

自己理解とは

強み・弱み・好きなこと・嫌いなこと・得意なこと・不得意なこと…

みたいに、細かく細かく自分を分解し分析すること。

 

休んでいる間はひたすら分析をしていました。

 

なんのために生まれて なにをしていきるのか

こたえられないなんて そんなのはいやだったんです。

 

 

 

結果、めちゃめちゃいい時間になった。

 

普段のツイートはどうしても主観になってしまうことが多く、

自分を客観視できることがあまりありませんでした。

 

過去のツイートをみて、

「ああこんなこといってたな〜」

「いやなんでこんなこと呟いたの!?」

みたいに自分でツッコミを入れたりするのは結構楽しかったです笑

 

過去から今への変化、今から未来への変化をゆっくり見つめるのは面白いし結構大事なことだと思います。

 

ダラダラ書くと長くなるので、

 

自己分析したほうがいいよ!!

 

とだけ言っておきます。

 

 

次!

 

 

2−2発信活動の大切さがわかった

正直言います。

 

 

ツイッターやらないと暇。

 

ツイートしたくてもできないし、

ネタを探してもすぐアウトプットできない。

 

あれです、大学受験が終わった次の日

「ヤベェ、勉強しないのが気持ちわるい…」

ってなるのと一緒。

 

「頭を働かせているのにどこにも応用できないなんて。。」

と、とてももどかしっかたです。

 

ただそれと同時に、

発信活動の楽しさ・大切さを改めて知りました。

 

 

 

スマホゲームばかりしていた大学一年生の頃の僕がアホらしかった

ってことを再確認することができたんです。

 

移動時間をそういう娯楽ばかりに使う学生は

思考停止させることに慣れてしまっている。

本当に深刻な問題です。 

 

学生に向けて、

「今からでも自分の価値を高められるんだよ」

という発信をしたい僕にとってこれは大きな収穫でした。

 

最近ブログがオワコンとか言われていうらしいですがそういう人は多分

発信活動をやったことがない、もしくは本気になれていないだけです。

 

この活動には絶対意味があります。

 

絶対力になります。

 

本気になれるかが勝負の分かれ目なんです。

 

 

 

 

 

熱くなっちゃいました。

 

気を取り直して次行きましょう。

 

 

 2−3フォロワーさんに感謝

 

これは記事の最初に見せたツイート。

 

正直、拡散されずみんな気づいてくれないんじゃないかと思ってました。

ツイートしないからフォローが外れてもおかしくないなと。 

 

 

でも今確認したら、多くのいいねとRT

さらには休息を受け入れてアドバイスまでしてもらえていました。

 

すごく嬉しかった。

こうやって応援してくれる人がいる。

それだけでこの活動をする意味がちゃんとあるんだなと感じました。

 

「自分のフォロワーがどう思っているか心配。。」 

っていう人は悩みすぎなくても大丈夫。

 

もし離れていったらその程度の関係だった。それだけのことです。

待ってくれる人はちゃんと待ってます。

 

今回でこの事実を知れたのが一番大きいかもしれない。

 

 

おわりに

自分を見つめ直すため、少しの好奇心のため、

一日活動をやめた結果はとても有意義なものになりました。

 

いま方針に悩んでたり、迷ってたりする方に一日休暇はおすすめです。

 

見える世界が変わりますよ。まじで。 

 

 

迷いながらも進み続けるんだ!という人もいますが、 

自分に一番合ったやり方を選べばいいと思います。

 

僕にはそのやり方が合っていなかった。 

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

僕は新しいこととか、面白そうなことはすぐにやります。

「あいつ何してんの?」と思われても構いません。

誰もやってこなかった道を歩いて行こうと思います。

 

こんなおかしなやつですが

どうぞこれからもお願いします。

 

 

 

 

 

では!